測量機器・器材


|    
    株式会社ニコン・トリンブル       |        ライカジオシステムズ株式会社       |        ペンタックス       |  

株式会社ニコン・トリンブル

トータルステーション

FOCUS 35

FOCUS 35

最高レベルの生産性向上を追求、現場を強力にアシスト。

独自の自動クランプ機能により、本体の静止や静止状態でのデータ取得を従来のサーボトータルステーションと比較してより確実にしました。また、新しい追尾機構は、追尾時の反射物への干渉を軽減、確実にターゲットの追尾を行います。

  • 快適で使いやすいエルゴノミクスなデザイン
  • 3つのモータを駆使した StepDrive (TM) テクノロジー
  • 内部画像処理による追尾を実現した LockNGo (TM) テクノロジー
  • 旋回/追尾性能 90度/秒
  • ノンプリズム距離 800m(KGC 90%)
  • 土木施工管理支援ソフトウェア「LANDRiV for FOCUS」搭載

Nivo-Z シリーズ

Nivo-Z シリーズ

先進のオートフォーカス技術がニコン トータルステーションの伝統を刷新する

現場の集中力を向上させるAF機能、新型EDMの採用による現場品質の向上、現場とオフィスを直結するデータ通信機能の多様性など、小型・軽量ボディに多彩な機能を搭載。
「Nivo-Z シリーズ」が、建設・建築の現場の生産性向上を実現します。

  • 国土地理院2級A型トータルステーション測量機 申請中
  • 測距AF方式による正確で素早いオートフォーカス
  • 用途に応じた3つのオートフォーカスモード
  • オートフォーカス機能により視準作業の疲弊を軽減
  • 新型EDM採用による高精度、高速測定
  • 最大800mのノンプリズム計測
  • 同一操作・同一表示が可能な正反両面パネル構造
  • 4.5kgの軽量設計ながら、IP66の防塵・防水性能
  • 土木施工管理支援ソフトウェア「LANDRiV for Nivo」搭載

Nivo-F シリーズ

先進のオートフォーカス機能が土木・建築の測量を変革する

ニコンが提案する新しいスタンダート「Nivo-F」。
軽量・コンパクトボディに「オートフォーカス機能」と「新型EDM」を搭載し、高精度で効率的な計測を実現する機能が充実。

  • 国土地理院2級A型トータルステーション測量機 申請中
  • 測距AF方式による正確で素早いオートフォーカス
  • 用途に応じた3つのオートフォーカスモード
  • オートフォーカス機能により視準作業の疲弊を軽減
  • 新型EDM採用による高精度、高速測定
  • 最大800mのノンプリズム計測
  • 同一操作・同一表示が可能な正反両面パネル構造
  • 4.4kgの軽量設計ながら、IP66の防塵・防水性能

Nivo S シリーズ

Nivo S シリーズ

高精度・高品質を驚きのコンパクトサイズと軽量ボディに凝縮! 測量機の新しいスタンダード

Nikonが提案する新しいスタンダード "Nivo"。現場のフットワークを軽くするスリムなコンパクト・軽量ボディには、高精度で快適な計測を実現する機能が充実。また、クラストップレベルの防じん・防水性能と1日の作業に安心なダブルポケットバッテリが現場環境や作業時間に左右されない計測をサポートします。

  • 高さ 30cm、重さ 3.6kgのクラス最小・最軽量ボディ
  • 新設計の望遠鏡光学系を採用
  • 1素子プリズムで1.5~5,000mの長距離測距
  • Eye-safeなクラス1レーザを採用、ノンプリズムで1.5~300mの測距範囲
  • 暗い場所での目標ポイントの確認に、高精度・ピンポイントのレーザポインタ
  • 連続使用約10時間、現場でホットスワップが可能なダブルポケットバッテリ
  • 過酷な作業環境でも安心のIP66の防じん・防水性能
  •  暗い建築現場などで頼りになるレーザ求心オプション

LANDRiV Pro

LANDRiV Pro

FOCUS 35 & SP80 用コントローラ

LANDRiV ProはサーボトータルステーションFOCUS 35とGNSS SP80用コントローラです。長年培ってきたLANDRiVシリーズのユーザインターフェースを継承し、更にAndroid OSの採用により、初めての方でも感覚的に使えるシステムを構築しました。

  • 長年培ってきたLANDRiVシリーズの機能を継承
  • 2.4GHz無線による長距離通信(別売無線機要:FOCUS 35シリーズ用)
  • Android OSによるスムースな操作性を実現
  • 優れた耐環境性能、防塵防水 IP68
  • FOCUS 35用アプリケーション「LANDRiV for TS」
  • GNSS SP80用アプリケーション「LANDRiV for GNSS」

Nivo-i(ニボ・アイ)

Nivo-i(ニボ・アイ)

ニコンの画像処理技術とニコン・トリンブルが長年に渡って蓄積した精密測量技術を融合させた画像計測ソリューション

Nivo-i は、視準カメラ、広角カメラ、求心カメラの3つのイメージセンサと高精度測距・測角機能を搭載しています。オンボードソフトで画像取得と測距を同時に実行、取得画像に位置情報を持たせることができるので、コンクリート橋梁ひび割れ検査などの変状調査や地すべりなどの地盤調査において経年変化のモデリングを支援、インフラ検査業務の効率化に貢献します。

  • 高精度な遠隔観測で安全性を確保
  • ひび幅・長さを自動検出で効率化
  •  DWG、DXFファイルで3Dモデルへの展開をスピード化
  • 帳票作成用に座標付き画像データで補完
  • 経年変化調査のモデリングによる能率向上
  • AR(拡張現実)機能による鉄骨建て方の効率化(開発中)

コンクリート橋梁ひび割れ検査用アプリケーション「ひび割れ自動検出ソフト」

○ コンクリート橋梁ひび割れ検査用アプリケーション「ひび割れ自動検出ソフト」

イメージセンサ上に検出されたひび位置情報と画像撮影時の角度情報を合わせて、ひび一点一点を画像撮影と同時に自動的に座標値として計算します。画像撮影ごとに、ひび幅の測定とひび座標の計算を同時に自動的に行うことができるため、後処理作業が大幅に削減することができます。

SP80

SP80

RTK専用GNSS受信機

RTK観測に照準を絞ったアンテナ一体型GNSS受信機「SP80」は、最新の RTKテクノロジーとSpectra Precision 特許技術の"Z-Blade"テクノロジーにより、厳しい環境下でも安定したRTK解の取得を実現します。また、軽量コンパクトなボディやホットスワップ機能は作業者の負担を軽減します。

  • Z-Bladeテクノロジーにより素早く高精度なRTK解を取得
  • 観測中でのバッテリ交換可能なホットスワップ機能
  • Anti-theft 盗難防止機能
  • LANDRiVベースの簡単操作
  • 「RTK-GNSSを用いた出来形管理要領」(案) 対応予定

電子セオドライト

NE-RCII

NE-RCII

高い効率性と扱いやすさを追求したタフ&コンパクトな電子セオドライト

厳しい現場環境にも耐えうる防塵・防水性能に、「軽量」「簡単」「コンパクト」の三拍子揃った効率性能。

  • JIS保護等級5-6の強力防塵耐水性能
  • 短い距離でもピントクリア
  • 乾電池6本で22時間使用可能
  • 視認性にこだわったデジタル大型液晶表示

NE-20SCII

高い効率性と扱いやすさを追求した、電子セオドライ

厳しい現場環境にも耐えうる防塵・防水性能に、「軽量」「簡単」「コンパクト」の三拍子揃った効率性能

  • JIS保護等級4(防まつ型)の耐水性能
  • 短い距離でもピントクリア
  • 乾電池6本で22時間使用可能
  • 視認性にこだわったデジタル大型液晶表示
  • 手軽に使えるコンパクト設計

AS-2/AS-2C

測量から建設・土木建築まで、様々な利用シーンに対応するオートレベルシリーズ

「強さ」「高精度」「使いやすさ」、そして用途に合わせてオプションも充実

  • 完全防水タイプ
  • 一軸粗微動合焦方式
  • 口径45m/m、倍率34×、最短合焦距離わずか90cm(先端より)
  • 「オプチカルマイクロメーター3型」(オプション)
  • 自動補正機能
  • 3タイプの三脚取り付けが可能
  • 「交換可能な接眼レンズとダイアゴナルアイピース」(オプション)

AE-7/AE-7C

測量から建設・土木建築まで、様々な利用シーンに対応する、ニコンのオートレベルシリーズ

「強さ」「高精度」「使いやすさ」、そして用途に合わせてオプションも充実

  • 完全防水タイプ
  • 短合焦距離わずか20cm(先端より)
  • 自動補正機能
  • 3タイプの三脚取り付けが可能
  • 「交換可能な接眼レンズとダイアゴナルアイピース」(オプション)

AP-8/AC-2s/AX-2s

測量から建設・土木建築まで、様々な利用シーンに対応する、オートレベルシリーズ!

「強さ」「高精度」「使いやすさ」、そして用途に合わせてオプションも充実

  • マグネットダンパー方式の自動補正機構
  • 本体質量1.25kgの軽量コンパクト設計
  • 最短合焦距離75cm(先端より)

建設用レーザ

NL-220C 回転レーザ

NL-220C 回転レーザ

充実の基本性能。堅牢で高い信頼性。
さまざまな現場で大きな威力を発揮

測定範囲、水平精度を更に向上。はじめてでもすぐに使える簡単操作や、握りも付いて持ち運びが容易な3.6kgの軽量設計。抜群の操作性で使用者によるばらつきの無い信頼の高精度測定が可能です。

  • 充実の基本性能。水平精度は±10″。
  • 自動レベル範囲を超えた傾斜はランプで警告
  • 単1型アルカリ乾電池4本で約55時間連続使用可能

≫ NL-220C 回転レーザの詳細はこちら

LL300s

LL300s

優れた耐環境性能&簡単操作のレーザレベル

LL300は建設現場の厳しい要求に応える頑丈で信頼できるレーザレベルです。雨の中でも操作することができるIP54の優れた防水性能。また、コンクリートへの1mの高さからの落下、三脚取り付け時には1.5mからの転倒に耐える頑丈な構造です。電源を入れるだけで±5°の範囲で自動で整準されます。

  • 簡単操作、自動整準によって素早い設置ができ作業効率がアップ
  • 高い耐衝撃性能
  • IP54の防塵・防水構造で厳しい現場作業に対応
  • リモートコントロールRC601(別売付属品)により使用用途を更に広く
  • 使いやすい標準セットのHR350の他にCR600で使用可能

LL300n

タフな現場環境でも高精度を提供する新基準レーザレベル

ワンタッチで本機の整準を行い安定した高精度の計測を行います。また、頑丈で高信頼性かつ、長時間の使用に耐えられるように設計され、砂塵や雨に対して十分な防塵性・防水性があります。

  • スイッチ・オンで自動整準機能が作動
  • 高い耐衝撃性能
  • 温度変化に強い高精度を実現
  • IP66の防塵・防水構造で厳しい現場作業に対応
  • 使いやすい標準セットのHR550の他にCR600で使用可能

レーザレベル Spectra Precision Laser LL500

レーザレベル Spectra Precision Laser LL500

充実の基本性能。堅牢で高い信頼性。

LL500は伝統のペンジュラム(ワイヤハング・エアダンプ)方式のコンペンセーターを採用。世界中で10万台を超える圧倒的な実績と信頼性を誇る、レーザレベルのスタンダードとも言えるベストセラー機。ダイヤモンドカッティングされたアルミニウム製ペンタミラーの採用は、転倒等に対する耐衝撃性をより一層向上させ、現場の過酷な温度変化にも常に安定したレーザ基準面を提供。

  • 精密・安定・高い信頼性
  • 直径500mの使用範囲で、補正されたレーザ基準面が出せる
  • 温度変化に強い高精度を実現
  • 使いやすい標準セットのHR550の他にCR600で使用できる

ライカ ジオシステムズ株式会社

Leica Viva TS16

Leica Viva TS16

世界初のセルフラーニング機能付きトータルステーションは、作業現場の環境に合わせて自動的に自らを調整し、
あなたのターゲットだけにフォーカスします。

世界初のセルフラーニング機能付きトータルステーションを体験してください。Leica Viva TS16は作業現場の環境に合わせて自動的に自らを調整し、あなたのターゲットだけにフォーカスします。タフな環境における想定外の作業でも、この機能により期待以上の成果を上げるトータルステーションです。

Leica Captivate Experience  -  
Leica Viva TS16は、優れたソフトウェア、そして信頼できるサービスと共に、データを超えた世界であなたを魅了することでしょう。

あなたを夢中にさせるエクスペリエンス –
見るデータから、体験するデータへ。

もしも、あなたの見た現場の状況を理解するトータルステーションがあれば、かつてない程の広範囲での活用を期待することができます。
Leica Viva TS16は、優れたイメージング機能を搭載し、また、セルフラーニング機能によって作業現場の状況を正確に把握します。

  • 魅力的なソフトウェア
    Leica Viva TS16トータルステーションは革新的なソフトウェアLeica Captivateを搭載し、複雑なデータをリアルで分かりやすい3Dモデルへ展開することができます。使いやすいアプリとタッチパネルにより、データ形式を問わず計測結果および設計モデルをあらゆる方向から表示できます。GNSSまたはトータルステーション、あるいは両方を使用している場合でも、Leica Captivateは指先の簡単な操作でさまざまな現場をサポートします。
  • 現場とオフィスを結ぶ Leica Infinity
    Leica Captivateが現場で計測し、データをモデル化している間、Leica Infinityはオフィスでデータを処理します。データ転送がスムーズなため、プロジェクトが中断することはありません。Leica CaptivateとLeica Infinity双方の計測データが統合され、よりはやく効率的にプロジェクトが編集されます。
  • クリック1つでつながるサポート  
    クリック1つでアクティブカスタマーケアにアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます。高い技術サービスで作業の遅れをなくし、質の高いサポートにより作業を早く終えることができます。さらに、現場でも直接データのやりとりが可能なオンラインサービスを利用することで、繰返し現場に出向くリスクを回避できます。最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
  • 最強のサーチ機能  -  ATRplus
    5世代に渡る最適化を経て誕生したATRplusによって頼れる自動化機能がさらに進化しました。トータルステーションの機能を最大限に引き出すこの優れたテクノロジーは、作業の邪魔になるものを無視してあなたのターゲットだけにフォーカスします。決して容易とはいえない作業環境においても、状況を学習し、最高精度の成果を達成します。たとえ反射レーザーが遮られたとしても、たちまち復帰し再度ロックします。

Leica Nova MS60

Leica Nova MS60

困難な測定環境においても最適な機能を自動選択し、スムーズに作業を実施する世界初のセルフラーニング機能を備えたマルチステーションです。

変化とスピードの時代のニーズに応えるため、ライカジオシステムズは計測テクノロジーの粋を集めた世界初のマルチステーションを開発しました。そして、さらに改良を加えた次世代システムを発表します。Leica Nova MS60 MultiStation は世界初のセルフラーニング機能を備え、困難な測定環境においても最適な機能を自動選択し、作業を円滑に行うことを可能にします。

Leica Captivate Experience  -
Leica Nova MS60 は、優れたソフトウェア、そして信頼できるサービスと共に、データを超えた世界であなたを魅了することでしょう。

あなたを夢中にさせるエクスペリエンス  -
見るデータから、体験するデータへ。

よりシンプルになったスキャニング機能により、計測データと 3Dデータを重ねて表示しながら点群データを迅速に作成することができます。ビジュアル化したデータは5インチのパネルでさらに分かりやすく、見やすくなりました。Leica Novaマルチステーションのユニークな機能は、計測テクノロジーにまさに新たな一歩を刻みます。 

  • 魅力的なソフトウェア
    Leica Nova MS60マルチステーションは革新的なソフトウェア Leica Captivateを搭載し、複雑なデータをリアルで分かりやすい 3Dモデルへ展開することができます。使いやすいアプリとタッチパネルにより、データ形式を問わず計測結果および設計モデルをあらゆる方向から表示できます。GNSSまたはトータルステーション、あるいは両方を使用している場合でも、Leica Captivateは指先の簡単な操作でさまざまな現場をサポートします。
  • 現場とオフィスを結ぶ Leica Infinity
    Leica Captivateが現場で計測し、データをモデル化している間、Leica Infinityはオフィスでデータを処理します。データ転送がスムーズなため、プロジェクトが中断することはありません。Leica Captivateと Leica Infinity双方の計測データが統合され、よりはやく効率的にプロジェクトが編集されます。
  • クリック1つでつながるサポート
    クリック1つでアクティブカスタマーケアにアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます。高い技術サービスで作業の遅れをなくし、質の高いサポートにより作業を早く終えることができます。さらに、現場でも直接データのやりとりが可能なオンラインサービスを利用することで、繰返し現場に出向くリスクを回避できます。最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
  • 直感的なソフトウェア群から目的に合わせて自由に選択
    Leica MultiWorx for AutoCAD、Leica Cyclone、Leica GeoMos、Leica Infinity、Hexagonグループのソフトウェア、そしてサードパーティのソフトウェアをワークフローに統合して、ニーズに合ったソリューションをカスタマイズすることが可能です。臨場感のある 3Dビューにより、どのソフトウェアを選択しても単なる計測データをはるかに超えたリアリティを体感することでしょう。

Leica Viva GS14

Leica Viva GS14

Leica Viva GS14 は非常にコンパクトでパワフルな GNSS スマートアンテナで、どのような計測現場でも活躍します。

Leica Captivate Experience  - 
Leica Viva GS14 は、優れたソフトウェア、そして信頼できるサービスと共に、データを超えた世界であなたを魅了することでしょう。

手のひらのエクスペリエンスへ、ようこそ。

Leica Viva GS14は非常にコンパクトでパワフルなGNSS スマートアンテナで、携帯モジュールと無線モデムを装備、どのような計測現場でも活躍します。Leica Viva GS14は便利な機能を統合した結果、高い操作性を実現します。Leica Viva GS14は、高精度なGNSS RTK テクノロジーで計測業務に期待される高いニーズにお応えします。

このスマートアンテナはプロフェッショナル仕様の万能GNSS機器で、精度の高い測位結果を提供します。Leica Viva GS14はいつでも、どこでも、必要な時に頼れるツールです。

  • 魅力的なソフトウェア
    Leica Viva GS14 GNSS スマートアンテナと革新的なソフトウェア Leica Captivateを併用することで、複雑なデータをリアルで分かりやすい3Dモデルへ展開することができます。使いやすいアプリとタッチパネルにより、データ形式を問わず計測結果および設計モデルをあらゆる方向から表示できます。GNSSまたはトータルステーション、あるいは両方を使用している場合でも、Leica Captivateは指先の簡単な操作でさまざまな現場をサポートします。
  • データをシ-ムレスにシェア
    Leica Geo Officeは GNSS、トータルステーション、レベルの計測データをインポート・統合し、最終的に正確な計測結果にまとめます。すべての機器が連携して、かつてない程容易な処理で、正確ですぐに活用できるデータを生成します。
  • クリック1つでつながるサポート  
    クリック1つでアクティブカスタマーケアにアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます。高い技術サービスで作業の遅れをなくし、質の高いサポートにより作業を早く終えることができます。さらに、現場でも直接データのやりとりが可能なオンラインサービスを利用することで、繰返し現場に出向くリスクを回避できます。最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
  • ハンドヘルドによるワンランク上の操作性
    コントローラーやタブレットにオフィスをのせて現場に出かけましょう - 困難な環境でも指先で簡単に作業が進められます。Leica CS20コントローラーおよびLeica CS35タブレットは、機動性、利便性、そして管理のしやすさを同時に実現します。Leica Viva GNSSはタッチパネルテクノロジーを採用し、リアリティのある3D ビューにより、快適で迅速なデータ処理を可能にします。

Leica Viva GS15

Leica Viva GS15

Leica Viva GNSS シリーズでは、アンテナを内蔵したシステムから、モジュラー方式の柔軟なシステムまで、汎用性の高いGNSSソリューションを取り揃えています;あなたの作業にピッタリのシステムを選択してください。

Leica Captivate Experience  - 
Leica Viva GS15 は、優れたソフトウェア、そして信頼できるサービスと共に、データを超えた世界であなたを魅了することでしょう。

手のひらのエクスペリエンスへ、ようこそ。

Leica Viva GS15は、現在そして将来的な可能性を考慮した上で通信デバイスを選択することができる柔軟性が魅力のGNSS システムです。アンテナ内蔵コンセプトを採用してどのような環境にも適応し、極めて高い精度で計測します。

また、電源を落とすことなくバッテリーの交換が可能なため中断時間が短縮され、スムーズに作業を行うことができます。よりはやく作業を完了できるだけでなく、オプションのデュアルバッテリー、内蔵アンテナ、交換可能な通信デバイスによってLeica Viva GS15は高い汎用性を実現します。

  • 魅力的なソフトウェア
    Leica Viva GS15 GNSSスマートアンテナと革新的なソフトウェアLeica Captivateを併用することで、複雑なデータをリアルで分かりやすい3D モデルへ展開することができます。使いやすいアプリとタッチパネルにより、データ形式を問わず計測結果および設計モデルをあらゆる方向から表示できます。GNSSまたはトータルステーション、あるいは両方を使用している場合でも、Leica Captivateは指先の簡単な操作でさまざまな現場をサポートします。
  • データをシームレスにシェア
    Leica Geo OfficeはGNSS、トータルステーション、レベルの計測データをインポート・統合し、最終的に正確な計測結果にまとめます。すべての機器が連携して、かつてない程容易な処理で、正確ですぐに活用できるデータを生成します。
  • クリック1つでつながるサポート 
    クリック1つでアクティブカスタマーケアにアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます。高い技術サービスで作業の遅れをなくし、質の高いサポートにより作業を早く終えることができます。さらに、現場でも直接データのやりとりが可能なオンラインサービスを利用することで、繰返し現場に出向くリスクを回避できます。最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
  • ハンドヘルドによるワンランク上の操作性
    コントローラーやタブレットにオフィスをのせて現場に出かけましょう - 困難な環境でも指先で簡単に作業が進められます。Leica CS20コントローラーおよびLeica CS35タブレットは、機動性、利便性、そして管理のしやすさを同時に実現します。Leica Viva GNSSはタッチパネルテクノロジーを採用し、リアリティのある3D ビューにより、快適で迅速なデータ処理を可能にします。

Leica Viva GS16

Leica Viva GS16

Leica Viva GS16 はコンパクトでありながらパワフルな、セルフラーニング機能搭載の GNSS スマートアンテナです。

Viva GS16 は、RTKplus および SmartLink といった先進の RTK テクノロジーにも対応しています。増加し続ける衛星数とその衛星から送信される信号が増加しており、GNSS 受信機にはさらなる性能が求められています。RTKplus は変化する環境に応じて最も高い精度を実現できる最適な信号を選択します。かつてない程困難な環境でも、より効率的な作業を実現します。

障害物や携帯電話の圏外などで補正情報が途切れても、グローバルな SmartLink サービスによって高い精度の測位を継続できます。仮に基準局データが一切ない状況においても、SmartLink で完全な測位が可能です。


Leica Viva GS16のその他のメリット:

  • 魅力的なソフトウェアを搭載 
    Leica Viva GS16 GNSSスマートアンテナと革新的なソフトウェアLeica Captivateを併用することで、複雑なデータを最もリアルで分かりやすい3D モデルへと展開します。使いやすいアプリとタッチパネルにより、データ形式を問わず計測結果および設計モデルをあらゆる方向から表示できます。GNSSまたはトータルステーション、あるいは両方を使用している場合でも、Leica Captivateは指先の簡単な操作でさまざまな現場をサポートします。 
  • 無限の可能性
    Captivateは現場でデータを取得しモデル化します。Leica Infinityはオフィスでデータ処理を担います。データ転送がスムーズなため、プロジェクトを着実に進めることができます。Captivateと Infinityは連携して計測データを処理し、プロジェクトをはやく効率的に実行します。
  • クリック1つでつながるサポート 
    クリック1つでアクティブカスタマーケア(ACC)にアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます:
     ・適切なテクニカルサービスによりプロジェクトの遅延を回避します
     ・優れたコンサルタントで作業がはやく終了します
     ・現場で直接データの送受信を行うオンラインサービスのため、手戻りを減らしコストを節減します 
    最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
  • パワフルなハンドヘルドデバイス 
    コントローラーにオフィスをのせて現場に出かけましょう。Leica CS20コントローラーおよびLeica CS35タブレットは、機動性、利便性、そして管理のしやすさを同時に実現します。Leica Viva GNSSはタッチパネルテクノロジーを採用し、リアリティのある3D ビューにより、快適で迅速なデータ処理を可能にします。

Leica Viva GS08plus

Leica Viva GS08plus

あなたのビジョン: 幅広い用途へパワフルなソリューション

Leica Viva GS08plus は、最もコンパクトなケーブルレス GNSS受信機セットアップ環境を提供します。
小型軽量しかもフレキシブル - GS08plusは幅広い測量作業用として最適な選択です。

Leica Viva GS08plusへようこそ
最新のGNSS技術を組み込んだコンパクトな製品です

  • 電源ON、直ぐに観測
    Leica Viva GS08plusはあなたの測量作業を完璧にサポートします。電源を入れるだけでネットワークRTKへ自動的に接続します。面倒な NTRIP設定など必要ありません。GS08plusで直ぐに測量開始です!
  • 操作は直ぐに慣れます
    誰でも簡単操作なソフトウエアを使いたいはずです。SmartWorx Viva LTは明瞭なグラフィクス、明確なメニュー構造、分かりやすい説明とシンプルな操作手順によって、極めて簡単に操作できるよう設計されています。
  • 既存の機器との連携
    GS08plusはLeica Viva シリーズと完全な互換性を持ち、いつでも必要に応じてさまざまなシステム構成へとアップグレード可能です。最も先進的な測量システムをお楽しみください。

ペンタックス

G6

G6

簡単操作で高パフォーマンス
2周派GNSS測量機新登場
最新鋭の衛星受信ボードを搭載

G6はGPS、GLONASS、QZSS(準天頂衛星みちびき)を受信できる最新鋭の受信ボードを搭載しています。
そのため、多くの衛星を受信し高精度の素早い観測が可能になりました。
また、電源を入れて直ぐに測定を開始し、最高のパフォーマンスを発揮します。
※対応予定

  • 優れた耐衝撃性と防水防塵性
    本体は放熱性に優れたマグネシウム合金を採用し、バッテリ込みで1.25kgとコンパクトです。
  • 簡単設置
    RTK観測の平均再捕捉時間は約10秒と短時間です。また前回の設定を記憶し、自動的に観測を開始します。
  • ケーブルレスでネットワークRTK観測が可能
    固定局を設置せずにWi-Fiルータ等でデータ通信を行えます。